*本サイトのリンクには広告を含む場合があります。 研究補助

【未経験OK】初めて派遣で研究補助をする時に気になること6選!

未経験 研究補助_アイキャッチ
派遣で研究補助17年目のみのみちです。
みのみち
みのみち

 

この記事では、未経験で研究補助をやってみたいときに気になることを6つ取り上げて、

筆者の現場経験をもとに解説します。

研究補助って専門職なイメージで、敷居が高い気がしますよね?

そんな不安を解消するのがこちらの記事です。

実際の様子を知ると、興味さえあればできることを理解できますよ☆

 

結論

➀研究補助は未経験からできる。

➁必要なスキルは「言われたとおりに作業すること」

➂未経験者の需要はある。

➃専門知識は最初から必須ではない。

➄英語は必要ないとは言えない。

➅未経験者の求人ではミーティングに出ないところが多い。

 

さっそく1つずつ見ていきましょう♪

 

「研究補助」としていますが、「実験補助」も同じ意味として使われます。 また、大学や研究所では「技術補佐員」や「テクニシャン」とも呼ばれます。

 

1:研究補助は未経験でもできるの?

研究補助は未経験からできます。

なぜなら、作業自体は簡単だから。

仕事の難易度として、レシピを見て料理を作れる人は基本的に大丈夫です。

さらに、レシピを見てお菓子を作れる人は絶対に大丈夫です。

しかも、実験センスありです!

 

求人のレベルによりますが、未経験者に求められるレベルはこのくらいです。

 

指示を出す側も、作業する人の経験値や理解度を考慮してくれます。

素直に指示を聞いて、できることをやればOKです。

 

2:未経験者に必要なスキルは何?

必要なスキルは「言われた通りに作業すること」

これは失敗しないということではなく、

・勝手に変更しない

・大体で作業しない

ということです。

なぜなら、指示と違う点があると、予想外の結果が出た場合に原因究明が難しくなるからです。

もし、指示通りにできていない点や間違ってしまった点があれば、必ず報告しましょう。

きちんと報・連・相をすれば、指示する側に安心してもらえます。

 

間違いは誰にでもあるからそこは心配しないでね。「失敗は成功のもと」だよ☆
みのみち
みのみち

未経験者でもポイントアップにつながるスキルとは?

こんな人は未経験でも確実にポイントアップにつながります。

●手先が器用

●お菓子作りが得意

なぜなら、このどちらかでも当てはまる人は高確率で実験が上手なのです。

 

面談時にぜひアピールしようね☆
みのみち
みのみち

 

3:未経験者の需要はあるの?

未経験者の需要はあります。

研究補助には幅広いレベルの求人があります。

 

求人のレベル

初級)丁寧な説明があればできるレベル

中級)簡単な指示で作業できるレベル

上級)丸投げされても対応できるレベル

 

経験の浅い筆者を採用してくれた先生の話では…

先生
先生
経験者でも変な癖がついていたり、妙な知識があったりして逆に困ることもあるんだよ。 むしろ未経験でまっさらの人の方がやりやすかったりするよ。
自分仕様に育てていけるから、採用側にもメリットがあるみたいだね☆
みのみち
みのみち

 

4:専門知識は必要?

専門知識は最初から必須ではありません。

もし、専門知識が必須なら募集要項に書いてあります。

特に記載がないなら、作業さえできればOKということです。

ただ安全面にも関わるので、必要なものから順次覚えていきましょう。

 

5:英語は必要?

英語は必要ないとは言えません。

最初からわからなくても大丈夫ですが、装置や試薬の仕様書に英語が使われてることも多いです。

ただ、使われる単語や表現は大体同じなので、やっていくうちにわかるようになります。

また、大学の場合はメンバーに外国人がいることも多いです。

日本語で押し通しても大丈夫ですが、良い機会なので英語の会話に挑戦してみるのもオススメです!


筆者もチャレンジしていたけど意味不明すぎたのか、「日本語で大丈夫だよ」って優しく言われた経験があるよ。せつなかったなぁ~
みのみち
みのみち

 

でも日本語が話せない人もいたから、ちょっとずつ練習してなんとなく会話してたよ☆
みのみち
みのみち

 

6:ミーティングに出て意見を求められたりするのかな?

未経験者の求人では、ミーティングに出ないところが多いです。

ましてや、意見を求められることもありません。

筆者の経験では…
大学: ミーティングへの参加経験なし。
企業: ミーティングの最初にある全体連絡だけ聞いて、途中退室。

 

「ミーティングに出て発表もしていた」という人もいるから、各個人のレベルや就業場所にもよるみたいだよ。
みのみち
みのみち

 

7:【まとめ】未経験で研究補助をやってみたいときに気になること6つ

 

➀研究補助は未経験からできる。

➁必要なスキルは「言われたとおりに作業すること」

➂未経験者の需要はある。

➃専門知識は最初から必須ではない。

英語は必要ないとは言えない。

➅未経験者の求人ではミーティングに出ないところが多い。

 

実際の様子を知ると、案外できそうでしょ?

最初から無謀なお願いもされないので、少しずつのレベルアップで対応できます

興味があれば誰でも入れる世界なのです☆

 

8:【おまけ】研究補助の入り口

 

➀派遣会社経由で入る。

➁大学HPなどの募集から入る。

 

筆者のオススメは➀の派遣会社経由です。

なぜなら、第3者(営業)から見た職場の雰囲気や、その他の情報も聞きやすいからです。

また、➁の直接応募は派遣会社経由よりも給料が低め傾向です。

 

筆者は派遣会社経由でスタートしたよ☆
みのみち
みのみち

 

参考までに、筆者が利用したことのある派遣会社はこちら。

テンプスタッフ(ネットの評判通り良い印象)

WDB(悪いうわさもありますが、求人数が多いので入り口としては良いと思います)

 

派遣会社の登録はweb で、無料で、簡単にできます。

しかし、ちょっと抵抗がある場合は登録せずに求人検索して、興味のある求人があったら登録に進むでもOK。

ただ、登録するとネット掲載していない求人も出してくれるので、とりあえず先に登録するのでもOKです。

 

興味がある人はぜひ1歩踏み出してみてね☆
みのみち
みのみち

-研究補助